ダイエット

お腹周りの脂肪をスッキリさせる方法!

1230016_s



お腹周りの脂肪が気になりボディラインが分かる洋服が着れない…なかなか取れないお腹の脂肪をスッキリさせたい!と多くの女性を悩ませるのがお腹周りの脂肪やたるみです。

お腹周りは非常に脂肪が付きやすい部位で、一度付いた脂肪がなかなか取れないのが悩みの種という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はお腹周りに脂肪が付く原因と対処法をごご紹介します。



お腹周りに脂肪ができてしまう原因
そもそもお腹周りの脂肪はどうやって付くのか理解しましょう。


<基礎代謝が下がっている>
お腹周りに脂肪が付きやすい原因として「基礎代謝の低下」があげられます。

お腹周りに付く脂肪は、皮下脂肪と内臓脂肪の2種類があり、女性に付きやすく指でつまんだ時につまめるのが皮下脂肪です。

特に女性は妊娠に備えて脂肪を溜め込む傾向にあります。

また、女性ホルモンである「エストロゲン」には脂肪をコントロールする作用もあるのです。

女性ホルモンは年齢とともに分泌量が低下する傾向ににあり、特に更年期などになると女性ホルモンが低下して脂質を体内に取り込みやすくさせてしまいます。


さらに女性は男性に比べて筋肉量が少ないことから、内臓の冷えなども起こりがちです。

このような理由から、女性は脂肪が付きやすいうえに基礎代謝が下がると脂肪が燃えにくく落ちにくい状態となってしまうのです。


<骨盤の歪み>
お腹まわりに脂肪が付きやすい原因は「骨盤の歪み」も大きく影響します。

骨盤が歪むと骨盤が開きがちになり、上部にある内臓が下がってきやすくなってしまうのです。


骨盤の歪みには様々な原因がありますが、足を組む姿勢や座り方が引き金となり、床などに座るときの横座りやお姉さん座りも骨盤を歪ませてしまいます。

また、仕事などで座ていることが多い方は足を組んでしまいがちになり歪みを引き起こします。


さらに問題となるのが猫背です。

この姿勢はインナーマッスルを低下させることからお腹周りの脂肪の原因となります。

インナーマッスルには内臓を正しい位置に保つ働きがあることから、低下することで内臓が下がり下っ腹をポッコリさせてしまうのです。



お腹周りの脂肪をスッキリさせるには?
お腹周りの脂肪は基礎代謝の低下や骨盤の歪みが原因になると分かった所で、次はお腹痩せに良いダイエット方法を2つご紹介します。


①食事
まずダイエットにかかせないのが食事です。

ただ極端に食事制限をするのではなく、ちょっとした工夫で皮下脂肪を落としやすくなります。

実はお腹周りの脂肪には便秘も関係しており、食物繊維を積極的に摂ることが大切です。

食物繊維は1日24g以上摂取することを厚生労働省が推進していますが、20代では14g、30~40代でも16gしか摂取できていないというデータがあります。

低糖質で食物繊維をしっかり摂れる食材としてひじきやキノコ類がおススメなので、積極的に取り入れ最低でも1日18g以上の食物繊維を摂るようにしましょう。


次に気を付けたいのが間食です。

ついついながら食いしたり、小腹が空くとおやつを食べてしまう方は、せめて1日200kcalまでに抑えましょう。

ナッツ、果物、乳製品など脂肪を溜めにくいものにすることが大切です。


最後に気を付けたいのは、食事はできるだけ夜ではなく朝にしっかり食べることです。

夜はその後の活動量が少ないため脂肪が溜まる一方です。

さらに夜は血糖値が高く、その状態で糖質などを摂ると脂肪に変わりやすいため気を付けましょう。


②運動
続いて取り組みたいのが運動です。

同じ運動でも率先して有酸素運動を行い、脂肪を燃焼させることが大切です。

朝に少しだけ早く起きてウォーキングをする、お風呂上りにストレッチをするなど生活の中に有酸素運動を取り入れると良いでしょう。

また有酸素運動に加えてお腹周りの脂肪を取るエクササイズも有効です。

最初はスクワットで痩せ体質にすることやウエストを捻じることでくびれを作る方法といった簡単なエクササイズから始めましょう。

慣れてきたら仰向けになって両足をゆっくりと上下するエクササイズや、プランクと呼ばれる体幹を鍛えるエクササイズなども有効です。



お腹周りに脂肪が付かないための方法

付いてしまったお腹の脂肪を落とすことも大切ですが、脂肪が付かないように工夫することも大切です。


<体を冷やさない>
1つ目は「体を冷やさないこと」です。

女性には冷え性の方が多くいますが、冷えは脂肪燃焼の妨げとなってしまいます。

体を冷やさない工夫として、お風呂で半身浴することをおススメします。

温度は高めにせず、38度前後のぬるま湯に10~15分浸かって10分休憩、そのあと少し長めに15~20分程度浸かります。

ポイントは身体全体を浸すのではなく、胸から下までにすることです。


また、飲み物を温かいものにするのも有効です。

カフェインがあまり入っていない物がおススメで、例えばシナモンが入った紅茶、生姜など体を温めるものが入っているのが良いでしょう。


<インナーマッスルを鍛える>
脂肪を付きづらくさせるためにはインナーマッスルを鍛えることが重要です。

特に意識したいのが腹筋。

お腹中央部の腹直筋、左右の腹斜筋、お腹のインナーマッスルである腹横筋にしっかりアプローチしましょう。

また、お腹を丸めて行うピルビックエクササイズで筋トレする方法もおススメです。

仰向けになり両ひざを立てたら手は体の横に置き、膝をお腹に近づけるように体を丸めます。

さらにお尻を持ち上げて顎に膝か近づくよう丸めることで腹筋を鍛えることができるので、ぜひ試してみてください。




★いかがでしたか?
日常生活を少し工夫するだけでもお腹周りに脂肪が付くのを防げたり、ストレッチや筋トレで脂肪を落とすことができます!
ただ、食事制限だけでどうにかしようとするとリバウンドしてしまったり太りやすくなってしまうのでやめましょう!
少しづできる範囲で行い、お腹周りをスッキリさせていきましょうね!

bibodyhealthcare

皆さん、こんにちは!まめたどんです!
私のブログでは、日々気になった健康や美容について自分で調べたものを投稿しています!
ぜひ参考になるものがあれば嬉しいです^^

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です